こんにちは(。・ω・。)ノ
みにです
我が家にもいよいよ!
アベノマスクが到着し
給付金の申請書も届きましたーっ!!
まぁ、でもマスクは
そのまま…
ひっそりと開封もされず…
使いどころが今の所、見つからない状態なのは確かです(๑¯ㅁ¯๑)
そんな方が多いんじゃないかな?
って思いながら…
アベノマスクをリメイクして
可愛いマスクに、とか!
出来ないしさっ、私は。
って事で、
前おきが長くなりましたがーっ
植え替え後のアガベの様子
先日、初めてアガベを植え替えました
その後の様子ですー
チタノタ 農大
植え替え 〜10日後〜
特に変わりなく元気なようです
よーく観察してみると、
少し葉の内側が赤く?なってきてました
葉焼けなのか…
水不足なのか…
その辺は私にはわかりません…
〜植え替え後の管理〜
水多め
直射ガンガン
に初心者の私はしてましたが、
植え替え後、すぐの直射は良くないみたいです
だからと言って、
これが正解!!
っていうのも私にはわからないので
そのコの状態を見ながら
お世話をしてあげて下さい!
としか言えません(。>ω<。)
とにかく我が家のチタノタ農大さんは
要観察です(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
ホリダ
植え替え〜10日後〜
うん、
確実になんか調子良くない感じ
違う角度からー
葉っぱの色が、
茶色…ほんでシワシワ…
植え替えしてから
急激に下葉がこんな感じに枯れはじめました
(lll-ω-)
管理としては
先程のチタノタと一緒です。
水多め
直射ガンガン。
直射日光ガンガンが
ダメだったのかなーって
植え替え後の直射が良くないと言われる、
これがその結果的な?
チタノタとは
また違った結果なので
品種や個体差、
その株の強さみたいなのもあると思います
ホリダは植え替え時に
根っこも整理したので
それも関係してるかも知れません
(あっ!チタノタもしてます)
このホリダの状態が
葉焼けなのか…
水不足なのか…
それは
やっぱり私にはわかりません
今の状態として、
死にかけのホリダ…みたいにはなってます
でもでも!!
中心は綺麗だから今のとこは
大丈夫だと思うんだけど…
(と、思いたい)
とにかくーっ
こちらは
要、要、要観察です(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
カッコ良くしたい!とか
それ所じゃなくて
生きるか死ぬかの戦いになってます
後は、
アガベの生命力を信じるのみー
頼むよ〜(。・人・`。)
アガベ初心者の私ですが
少しずつ経過を報告していますね
今日もありがとう(*´꒳`*)
みにでした♪