こんにちは みにです*ˊᵕˋ)੭
今日もお天気が良いです
朝からベランダに出て陽に当たると
暑くて、もうすでに焼けそう〜ってなります
(たぶん実際、焼けてると思う…)
それに、なんか少しずつベランダへの陽の当たり方が変わってきてますね
前まではもう少し長く陽が当たってた場所も
お昼が来る前には、もう日陰になってたり
ベランダの陽当たり事情はツライとこです
さて、今日は
我が家のルビーネックレスの紹介です
置き場所で全然違うお顔になるので
やっぱり陽当たりは大事やなーって
思います。
我が家のルビーネックレス
私がルビーネックレスに対して思う事は
とにかく強い!暑さにも寒さにも強い!
なんかもぅ、強い!!
その一言に尽きます
なんかね、
枯れる事ないなって思うぐらいの強さ!
そして、めちゃ増える
カットして挿しておいたら
すぐ根付くやん!!
とにかく、育てやすい品種になるのかな
って思います。
私は好きです
(放置してても可愛いから)
では、紹介していきます
こちら、
めちゃ色が良いルビーネックレスさん
まさに、ルビーの名を冠してるだけあるなって
感じのコです
ただ、育成に関しては
放置!!
その一言に尽きます
土もカチカチやしね、、
あっ、でもここのルビネさんは
そんなに増えへんような気がする…
要観察です
続きまして
寄せ植えの中のルビネさん
寄せ植えの中でいつも元気にめちゃ増えて
成長してくれてます
ルビネさん自体が
お水好きな感じなので
このルビネさんには
割とお水をあげてる方になるかなー
と思います
上の陽が当たるとこは
プリッといい感じなんだけど、
下の方はというと、
だんだん細くなって徒長気味になってます
仕方ないなー
このルビネさんは毎年、可愛いお花を咲かせてくれます
黄色い小さなお花が可愛い(*´꒳`*)
あとですね、
カットして挿しておいたルビネさん
Σ( ̄ロ ̄lll)
徒長の極み!!
以上
我が家のルビネさん紹介でした
今日もありがとう
みにでしたーっ(。・ω・。)ノ