こんにちは みにです*ˊᵕˋ)੭
今日から4月!
まだもう少し
朝、晩と肌寒い日が続いてますね、、
でもここ数日、暖かい日もあったので
お家の中の観葉植物を
ベランダに出しておきました。
でも
また寒くなる日があったので、
家の中へ戻すという…
少しベランダに出すのが早かったのか
部屋に入れるとなんだか
調子良さそうな感じ♪
今の時期は
朝晩と日中の気温差もあるからかな?
もう少しお家の中の方が良さそうです
タイミングが難しいですね
ちなみに
出してた観葉植物は
ウンベラータ
エバーフレッシュ
パキラ
の3つです
(ええ、ええ…ベランダが足の置き場さえ無くなるぐらい狭くなりました…)
ウンベラータ
ウンベラータは正直、
今の時期、
確実にまだお外はダメですね
(地域に差があるかもですが)
日中の気温が高い時は大丈夫だけど、
夕方以降、気温が下がったら
部屋に戻してあげた方が良さそうです
ちょっと忘れちゃったりして、
そのままにしておいたら
葉っぱがダレーンって明らかに元気が無かったです
部屋に入れてからは
葉っぱもシャキーン✧︎*。って具合で
なんだかイキイキとしてる気がします
(気だけなんだけども)
ウンベラータは
昨年、暖かくなってから寒くなるまで
ベランダでずーっとお外管理をしてて
そのためか成長も良く、
葉っぱも大きくなるしで、
お天気が良い日なんかは
日光浴させてあげたいっ!!って
思ってベランダに出しておいたんですが
まだダメでした…
ウンベラータの耐寒気温は5度みたいなので
10度以下は室内管理の方が良さそうですね
あと、寒暖の気温差があり過ぎると枯れちゃうみたいです(。>ω<。)
お外に出すのはもう少し我慢ですね
エバーフレッシュ
私のお気に入りのコです
夜になると葉っぱが閉じてー
朝になると開くー
そんな所がとっても可愛いんです
このコはお迎えしてから
ずーっとお家の中で管理してたのですが
少し外に出してみよう!と思って
出してみたんだけど、
お家の中の窓際の方がなんだか好きみたいな
気がしたので
また、そっと窓際に戻しました…(笑)
エバさんは、今年もお家管理を続けようかな
パキラ
パキラは完全に寒いのが苦手ですが
日中の気温が15度ぐらいになってるし大丈夫かなぁーっと思って出しましたが
さすがにまだまだ朝晩が冷えるので
もう少し暖かくなってからがやっぱりベストだと思いました
毎年、暖かくなるとベランダで育ててますが
秋になって、冬に入るまでには
お家に取り入れてあげなきゃダメです
枯れちゃいます(。>ω<。)
見た目も葉っぱの色が
悪くなっていくのですぐわかると思います
パキラも、ベランダに出すのはもう少し
我慢ですね
最後に
お家で育ててる観葉植物達、
気温に注意して日照不足にならないように
気をつけていきましょーっ♪
今日もありがとう
みにでした( ・ㅂ・)و ̑̑