こんにちは |ω・`)
ひっそり登場!!…みにです
なんだか最近、多肉愛が増し増し♪
春に向けて植え替えやら葉挿しやら、
やりたい多肉ゴトがいっぱいです(*´꒳`*)
急に!?
そんな中
我が家の最後の一株だった
七福神が
去年の暑すぎる夏をなんとか越してくれた
七福神が…!!
ダメになってました…Σ( ̄ロ ̄lll)
なんかね、茎の部分の様子がおかしくて、
(あっ!写真撮り忘れたんだけども)
胴切りしてみたら、中も黒くなっててね
もうこりゃ、ダメだな……て。
葉挿しにできそうなのはモギモギしたけど、
なんかこれもダメっぽそうな雰囲気が…
(。>ω<。)
まさかの朗報!!
はぁ〜…
と、気を落としていたら
まさかの!
いつもフラ〜ッとお邪魔させて頂いているFeelさんが
七福神の子株付きを売り出し中との事!
これは!!
お迎えしに行くしかない!!
と思いたって
お迎えしてきましたぁー♪
でーん!
やっぱり可愛いね〜
もうね、子株付きのやつは
残り3つしか残ってなかったです
ほんとは全部お迎えしたかったけど、
お財布事情もあるのと、
自分で増やせるようになりたいし、
1つだけにしました
吟味してこの子をチョイス
ちっちゃな子株も3〜4つぐらい付いてました
親株と同じぐらい立派な子も付いてるし。
増やすコツ!?
なんとか、増やしたい私
実はね、ひっそり
七福神を増やすコツ?みたいなのを
聞いてみたよ
えっとね、
鉢の大きさが大事!
株に比べて鉢が大きすぎると根をはるのに一生懸命になって
七福神自体が大きくならないみたい
なので子株もつきにくいかも??
という事。
そういやぁ〜私、
ダメにしちゃった七福神、
大きく育って欲しいからーって株より鉢が
大きかったな……反省(-"-;)
株に合わせて鉢は、大きくもなく、深くないものが良いっぽいです
土が少ないというか、鉢が小さい方が
以外に子株がつきやすいのかもしれない!??
と、アドバイスを頂きました(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
注意!!
もちろん、絶対!とは言えないです
あと、お迎えした七福神は植え替えしてあげた方が良いとの事だったので
植え替えしました♪
まずは大きく育ってたコをカットして
↑ここでカットしたよ
カットしたコは根が出るまで
しばし放置…
あとはー、
植え替えしてあげてー
カットした画像とめちゃ似てるけど…
スッキリこれでOK(ฅ'ω'ฅ)♪︎
七福神丼目指してリベンジ成功なるか??
最後まで読んでくれてありがとう
みにでした♪