こんにちは みにです( ˊᵕˋ* )
今日は台風のおかげで
雨は降ってたけど
なんだか涼しかったように思います♪
梅雨が明けてからというもの
まぁ、まだそんな日は経ってないけども。
すごい勢いで暑くなってたので(。>ω<。)
この涼しさは貴重です
なので!
雨にあたってない多肉ちゃん達に
お水をドバーッとあげました
そしてもちろん、
タニパトもーっヾ(。・ω・。)ノ✧︎*。
春に葉挿しにしておいたコ達
チラホラ…順調に育っております
若干、
一旦成長やめた?みたいなコもいるけど。
葉挿しの中でも特に
ピンクフリルの成功率がハンパないです
まさか……
ここまでの成功率とは…
私の感覚的に白ボタン並みです
もぉね、
葉挿し率良すぎると、
嬉しいんだけど
なんか…、
なんかね…
怖いんよ( ¯−︎¯ )
こちらが元気だった頃の
ピンクフリル
全然ピンクじゃないんだけど…
このコはお星になってしまって
あっ!
その時の記事はこちら↓
www.minitorablog.com
割とたくさん葉挿しにしてー、、
そのベビちゃん達の今の様子がこちら↓
緑のコは違うけどそれ以外は
ピンクフリルベビーです
若干、ベビーじゃないコもいてるけど
そしてこっちにも♪
なんかね
もぉね、
ピンクフリル三昧
葉挿しに成功したやつ、
ピンクフリルしかないんじゃない?
ってぐらい
ピンクフリル三昧
恐るべし葉挿し率…
葉挿しにおススメ…
ピンクフリル…
これから夏本番だけど、
上手く育ったら
秋には寄せ植えに使えるかなっ( ´ ▽ ` )ノ
なんだかんだ言って
成長が楽しみなみになのであった…
今日も読んでくれてありがとう✧︎*。