みなさんどうも、とらです
最近自分の記事を見たり
次どんな記事を書こうかなーと
思っていた時にふと
気づいたんですよ
なんか観葉植物の記事ばっか
書いてんな俺。って!
観葉植物はとらで
多肉植物はみに
みたいに
なっているんじゃないか・・
と・・・!
ちがう、ちがうぞ!
ちゃんと僕も多肉植物を育ててますよ!
その一部をお見せしましょう!
ご覧ください
なんか名前分からない奴
ん??
なんか・・
んん???
ま、まぁ・・次だ次!
雪花之愛
うん、可愛い(´▽`*)
かわ・・・・
いい・・・・
・・・・・・・・
( ゚Д゚)
こんな具合です笑
これがいわゆる徒長
というやつです
とても不細工ですよね(´;ω;`)
本来の姿は
ネットから拝借しました。
こうらしいです笑
え・・ほんとに同じ品種??
匠もびっくりの劇的ビフォーアフターです。
ルビーネックレスもー・・
これが通常。プックリとした姿が可愛いんですねー
これがおそらく徒長した
ルビーネックレス
ヒョロんひょろん。
なんか細長ーくなってます。
上の部分は
日光に当たるんですが
下の部分がね。。
当たらないのよ
なのでこんな具合です。
徒長は基本的に日光不足が原因です
ですが
我が家は決して日当たりが良いとは言えません。
なので仕方がないといえば
仕方ないのですが。。。
にしてもこれは下手すぎですね><
みにの方はうまい事育てています
一例をあげますと
ラウリンゼ
プックリして
ほんのりピンク色
僕が育てている
モンロー
緑色でなんかヒョロヒョロ。。
肉厚もうっすいですね。。
さすがに多肉たちに
申し訳が立たないので
ちょっと梅雨が終わったら
仕立て直そうかな。。
反省してます。
とらでした