みなさんどうも、とらです
最近、珍しく
みにと休みが合う日がありまして。
あまり一緒に出かけることも
無いものですから。
って事で今回久しぶりに
ガーデンショップに行ってきました!
我が家から少し遠いですが、
自転車で行ける距離にありまして
私たちが
多肉植物にハマっていられたのも
このお店のおかげ!
と言っても過言ではないですね!
多肉植物をメイン?
に取り扱っていて、それはそれは
見ているだけでも
1時間は余裕で居られる様なお店です笑
今回は寄せ植えに合いそうな
多肉をメインに!
私はセダム系がメインな寄せ植えを
作ってみたかったので、セダムに照準を合わせていたのですがー。。
セダムがあまり有りませんでした><
セール的なのもやっていたので
結構売れちゃったのかな
残念...
なので家にあるみにのセダム達を
寄せ植えに使おうと思います。
っしゃ
やってくぞー!
この横に長いプラ缶?に寄せていきます
うーん。。
どうすればいいのか。。
と、とりあえず.....
チョコン...っと。。
うむ。
思ってるより
めっちゃムズイ。
あ!
今回寄せ植えに使う予定の
多肉たちですー
ちょっと地面でやるのが体勢的にツラいので
ちょっとした台の上で
やっていきます(´▽`*)
チョキチョキ
チョッキーーンと!!
こいつら植えれば
いい感じになるぞーー
・・・・・
・・・
・・・なんだこれ笑
事故現場みたいなっとる
うーん。
他の色も欲しいな。。
よし!
・・・・・
・・・・
うむ。
・・・こんな調子で盛っていきます。
~10分後~
真ん中の部分
なにやらバラバラ事件の匂いがしますが笑
なんとなーく
どうゆう風な寄せ植えにしようか
固まってきたのでは
ないでしょうか。
うん、いい感じ・・・!
~10分後~
集中しすぎて
あんまり写真とれてない!
あともう一息!
でももう何を寄せればいいのか
思い浮かばない!
(コイツでごまかそう)
・・・・・・
・・・・・
・・・・
よくわからない寄せ植えの
完成です!
タイトル:雑多肉寄せ(ざったにくよせ)
もはやセダム以外にも
色々はいってますが
もう気にしないことにします笑
これにて
とらの寄せ植え完成です
最後に
今回はじめて寄せ植えをしてみましたが
いやー難しいですね
センスが問われ、なおかつ
忍耐力まで必要。。
ですが
あーだこーだしながら
気づけば20~30分くらい経っていて
案外面白くて
たまには寄せ植えも良いなー
なんて思ったり。
ですが!
今回寄せ植えをやってみて
強く思ったことは
もう二度と
寄せ植えしたくないなと
そう
思いました。
以上とらでした