みなさんどうも、とらです
元号が令和に変わり
もう16日。
早い早い。
五月に入り
日が落ちるのも遅くなり
1日の感覚がなんとなーく変になって
え!まだ明るいのにもう18時!
なんて事もしばしば。。
1日の感覚が狂うので
やめていただきたいものです
さて
話は変わりますが
5月といえば!!
そう
植物達の植え替え時期!
・・まぁ植物によりはしますが
ってことで今回は
植え替え記事です!
今回植え替えを行う植物たちはー・・
こいつら!
左から
パキラ
エバーフレッシュ
ウンベラータ
この子たちを植え替えてあげようと思います。
一部、鉢の劣化も
植え替えに至る理由です
とくにパキラの鉢みてくださいよ
・・・悲惨でしょ?笑
でもね、植え替えの風景
ほっとんど撮ってないんですよね。
ってか
パキラの植え替え写真
撮ってないんですよね。
・・・悲惨でしょ?笑
撮ったのはこの
エバーフレッシュの植え替え風景
まずは底石をしいてー
(すっくな!!)
少し土を盛った後に
ミリオンAを適量(適当)
エバーフレッシュを引っこ抜くと
こんなんでした。
土を落とす際に
手で簡単に取れる根はとりました。
思ってたより
根が出ていませんでした笑
まぁいいか!
鉢を変えてしまいたいというのが
本音でしたので!
あとは土をかぶせて
完成です!
・・・以上!!
・・3枚しか撮ってませんでした!
エバーフレッシュは以上です(ぉぃ
今回ほんとに撮ってない(´⌒︎`。)
3枚て。。。
続いて
ウンベラータさん
なんか最近元気がないのと、
なんとなーく根がぎっしり詰まってそう
という理由から植え替えします
(鉢の見た目も揃えたい)
今回
エバーフレッシュ
パキラ
そしてウンベラータはこの鉢で統一します
近くのスーパーに売ってました。
なかなか良き!
ウンベちゃんを
引っこ抜いてみるとー。
いい感じに根が張ってますね!
植え替えて正解かも?
少しカッコよく撮ってみました
やっぱり下からのアングルは最高です
いろんな角度から撮りたかったのですが
根が傷みそうなので
この1枚でやめときます笑
あとは
不要な土を落として
鉢にポンっと植え替えー
完成です!(雑ッ
・・・完成なのですが
明らかに元気がないような・・・?
こんなに
しなーって なってたかな。。
おかしい。
なぜこうなった。
心当たりがない。。
・・・心当たりが
・・・ない。。
・・しばらく様子を見てみます。
以上、とらでした
本日のモンキーポッド
すくすく育っています(´▽`*)