こんにちは みにです
いよいよ始まりましたね、GW( ˊᵕˋ* )
今年は最長で10連休!!
はぁ〜羨ましいなぁー…
仕事は嫌いではないけど、
休めるものなら休みたい!!
っというのが本音の私です
(〃∇︎〃)テヘッ
さてさて、
今回は万博ロハスに行ってきました♪
当初は朝一で行って早めに帰って来る予定
だったんだけど、
結局、出発したのが9時半…
当初の予定なら現地に着いてる時間…
まぁ、その辺は臨機応変に✧︎*。
今回は特にお目当てのブースはなく
ブラブラ〜っと良いもの探しへ✧︎*。
プラス!!
なんか美味しいモノ食べたいなぁー٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
っていう。
お天気も大丈夫そうだし
逆に少し曇ってるぐらいの方が
日焼けせずに済むのでいい感じ
ただ、
電車で行くんだけど、
遠いんよね
万博まで。
ガタンゴトン〜
ガタンゴトン〜
眠い……(´-ωก`)
と言っている間に
山田駅に到着ーー♪
よし、ここからモノレールで
万博公園前までーっと、、!!??
え?え?
すごい人なんですけどーぉー!!
モノレール来たけど、
乗れないんですけどーー
大型連休ナメてたよ
いつも混んでるイメージはあるよ
万博ロハス
だけどここまでじゃなかった…と思う
これが
大型連休!というやつなのね
なんとか到着したものの、
まさかの!!
万博公園に入るまでに
すごい行列ーーー!!
この人、人、人、人…人の群れ
またもや大型連休の洗礼が!!
マジか。
大丈夫なん?
というよくわからん心配をしながら…
万博公園の入園券買うまでが遠い(笑)
公園内に入ってしまったら
すごい人ではあるけど
解き放たれた感
そして
太陽の塔がお出迎え♪
太陽の塔を横目に見ながら私ととらは
ロハス会場までスタスター
ロハスの入場券を買ってやっと、やっと、
たどり着いたよ
いざー♪
他にも色々、撮影スポットがいっぱいー
人が多すぎてなかなか撮れなかったよ(。>ω<。)
ロハスフェスタは
「おしゃれに楽しく身近なことからエコを実践しよう」をコンセプトにしたイベント♪
そのため、
マイ箸、マイ食器、マイコップを持参
あとマイバック
もちろん、私達も持参しました(*´꒳`*)
もしも忘れちゃった!とか
知らなかったー!という方のために
無くても買えます
こんな感じで無人で売ってます
食器はフードを買う時に
お店屋さんが聞いてくれます
持参してる人は
食器をお店屋さんに渡します
レジ袋も無いので
お店によっては用意してくれてる所もあるけどマイバックを持参したら特典があったりします
これもこんな感じで無人で売ってます
エコですね〜( ˊᵕˋ* )
さてさて、
私達はというと、
特にお目当てのブースがないので
とりあえず、全部のブースを見れるように
端から端まで、歩こうと!!
アクセサリーや服、
陶器、革小物
などなど、
可愛いーっ♪がたくさんあったよ
ある程度見て、
お腹がすいたので何か食べよう!と。
それがまた、人、人、人、、!!
ソーセージ食べるのに20分ほど並ぶ…
列の最後尾の人がココが最後尾ですっていうプレートを持つシステム
なので私達も前の人から
プレートを渡してもらってー、
次の人が来たら渡してーーって、
なんかもぉ、すごい人だなっ!!
この食べ物エリアは時間帯もあったけど、
すっごい人だったよ
ちなみに
インドのバターカレー食べようと思って並んでたら売り切れてた(。>ω<。)
すごい美味しそうなチキンも売り切れ
次、来た時には
絶対食べる!!食べたい!!食べよう!!
と、とらにせがむ私
どんだけ食べたいんだ(๑¯ㅁ¯๑)
まぁ仕方ないので、
ソーセージ食べたし、そのあと、
ジェラートも食べて、、
後半、まだ見てないブース廻る
そして
可愛い箸置き発見ー♪
ここに来て
初めて購入(*´꒳`*)
可愛いすぎてー
迷わず買う!!
私「地味に箸置き好きかもしらん♪」
とら「えっ?家で箸置き見たことないけど…」
私「うん、無いよね……」
とら「…………」
またこのお店屋さんが出店されてたら
絶対見に来ようーー
購入した箸置きはこんなデス
(piicoという陶器のお店屋さん)
スプーン型とフォーク型のが
めちゃ可愛いのよ(〃∇︎〃)
あとは
コチラ!!
(AND TEAという可愛い木工小物のお店屋さん)
なんだか
可愛すぎて
めちゃ迷って迷って
買うー
はぁ〜可愛い(*´꒳`*)
見てるだけで癒されます✧︎*。
ハート型のはメモスタンドになってるので
とらに何か伝えたい事がある時はこれを使おう
「ご飯炊いておいてー」とかね
ふっふっふっー♪(〃∇︎〃)
とらは時計屋さんで木で出来たのが気になったみたいだけど購入はせずー
そして、
小腹がすいたので
フライドチキンを食べて
気づいたら
早めに帰るはずが
ガッツリ最後までいてました
さすがに2人ともクタクタ(。>ω<。)
帰りにみた太陽の塔の後ろ姿
なんかカッコいい…
万博ロハスは春と秋
また秋も来たいなぁーと思う
みにでした
最後に
ロハスフェスタはエコのイベントなので
参加してみるとエコ意識がグッと上がります✧︎*。
それにいろんなお店が出店されてるので見るだけでも楽しいです♪
もしかしたら自分だけのお気に入りが見つかるかもしれませんしね
おススメのイベントです
今日から万博ロハスは2nd.
4月29、30、5月1日と開催されてますよ✧︎*。
最後まで
読んで頂いてありがとうございます
みにでした( ˊᵕˋ* )