こんにちは みにです( ˊᵕˋ* )
今日は朝からすごいカミナリと雨でした
カミナリはすぐにおさまったので
自転車通勤の私は
ほっと一安心。
最悪、仕事遅れていこうかな、、と思うぐらいカミナリがヤバかったです
はぁ〜カミナリ恐いよね……(。>ω<。)
では
今日もLet'sタニパト!!
碧魚連
我が家の碧魚連
1号さん
すこーしずつだけど増量中✧︎*。
碧魚連2号さん
こちらもたらり〜んと成長中!!
嬉しい(*´꒳`*)
あと、
お試し中の葉挿しっこ達はというと、、
元気な葉っぱで葉挿しした方
全部の葉挿しからモリっと新芽がでてきたよ
成功率100%
シワッシワの葉っぱで葉挿しした方
なんとー!
ぷっくり新芽が出てきてるっー!!!
わぁーい わぁーい⸜( ´ ꒳ ` )⸝
あんなシッワシワだったのにー♪
まぁ、中には
成功してないコもいてるな……
しかもここにくるまで2〜3つぐらいは
ダメになってたのでポイッとしたやつもあるんだ…実は(泣)
なのでこっちは成功率的に言えば
60%ぐらいかなぁ
でもでも
この成長はすごく嬉しいな
葉挿しに関してはなるべく水を切らさないように気をつけながら育てました✧︎*。
碧魚連1号さん、2号さんも
成長時期っぽいので
今はなるべく水を切らさないようにあげています
お水、大好きみたい
よく成長してくれてます♪
碧魚連に関しての過去記事はコチラ↓
次は、、、
オパリナ
ムッチリ〜♪
ほのか〜にピンクなとこが可愛い♡
このオパリナちゃんをメインにして
いつか寄せ植えしたいなぁーと思案中(〃∇︎〃)
ポタトラム(吉祥冠)
まだまだ小さくて発展途上
冬越しできて、
お迎えした時よりは元気になってきたような、、、いや全然わかんないけども!!
ただ、ずっとお外で寒さに対して
スパルタ管理なのよね
大丈夫なのかしら。
ベビちゃんがいっぱい出来るらしいから、
何年か先の楽しみでもあるっ
(それまで上手く育てれるかは不安ではある)
リトルミッシー
紅葉したピンクのステッチが可愛いくて
大好き(〃∇︎〃)
寄せ植えに使ったりして
少ししかなかったけど、
ここにきて鉢いっぱいになってきたぁー♪
わぁーいわぁーい!!
いつも夏には消滅させてしまうから
今年はなんとか夏越しさせたいなぁ
寄せ植え
みんな可愛いくなっとるー♪
では
今日はここまでー
最後まで読んで頂いてありがとう
みにでした