こんにちは♪
寒いとタニパトをサボりがちなみにです
暑すぎてもタニパト出来ないけど
寒くても出来ません…
でも今日は
お天気も良くて気持ちが良いです✧︎*。
毎日こんなだったら良いのになぁーと
思いながら…
お家の多肉ちゃんをせっせとお外に運びました
(日光浴させなきゃ〜)
って言ってもお気に入りのアガベ2鉢だけだけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
(なのに、せっせという表現!!)
そして、日光浴って言っても2時間ぐらいで
太陽は過ぎていくんだけどさっ…悲しいぃ
(向かい側のお家は、まだ陽が当たってるー
いいなぁ〜)
陽当たりは
やっぱり気になる事のNo.1ですよね
さてさて
今日はお天気も良いので
ずっと気にはなってたけど、
手直しをしました♪
まずは手直し前です
土もだいぶ減っていたので足しました
上から見た所
夏越し出来たけど、
この3つしか残りませんでした(うぅ…)
1番大きなのがモンロー
夏に葉焼けもしちゃったけど、
少しずつ綺麗になってきたよ
かなり幅きかせてる、、、
なので下の葉をもぎろうかと思ったけど
なんかね、葉っぱがしっかりし過ぎてて……
もぎり断念(笑)
手前のコは野ばらの精
なんかね、このコだけ
うぃーんって前に伸びちゃってるー!!
上から見た所の写真ではわかりやすいかなぁ
チョンパしようかと思ったけど、
そんなめちゃめちゃうぃーんってなってないかなぁ、、、
と思ってこのままに。
最後のコはピンクチップス
紅葉したら可愛いんだけど、
そんな気配ないなぁ……
しかも!!
かなりモンローに抑えつけられてる感!!
というか抑えつけられとるな、、
効果音的にはこんな感じかな
むぎゅっ!
そしてピンクチップスの心の声的には
モンロー 重っ!!
ちょ、ちょ、 ちょっとモンローさん(汗)
私ー、いてますねんけど〜、、、、
葉っぱがね、
ガッツリのしかかってますねんけど〜
はっ!!
お隣の野ばらの精さん、
上手いこと逃げてはるやん!!
( ̄ー ̄)
!?
ピンクチップスよ、
モンローのもぎりを断念したからー、
今回、このままいくからー。
ごめんよ、ピンクチップスー。
・・ごめんよぉー
・・・・ごめんよーぉー
・・・・・・・・・・ごめんよぉーー
ピンクチップス
「マジかっ!!」
はい、
お付き合いありがとうございました
で、ですね、
このコ達の周りに
斑入りタイトゴメと虹の玉を植えてみます
カットした斑入りタイトゴメと虹の玉
このコ達をピンセットで
ちまちま、、挿していきます
で、完成したのがこんな感じです
斑入りタイトゴメの黄色と
虹の玉の赤が映えて賑やかな感じになりました
ピンクチップスも
大丈夫かな・・・・(頑張れー)
この時期の虹の玉の赤色は
寄せ植えに入れるとパッと目を引いて
良いですね
斑入りタイトゴメも多肉植物では少ない黄色なのでおススメです
ではこの辺で
今日も最後まで読んでくれてありがとう
みにでした♪