こんにちは(。・ω・。)ノ みにです
先日、とら と一緒に奈良であった植物イベント『ならの植物園』へ行ってきました
電車でゆらーりゆらーり
最寄り駅は石見駅という駅で、
なんだかまったりのどかな印象の駅でした
石見って「いしみ」って読んでたけど、「いわみ」って読むんだね
駅名や地名って難しいとこある
携帯の地図を見ながらイベントの場所まで歩いて行きます
てくてく・・・てくてく・・・・
散歩っぽくて楽しい♪
お天気も良かったので尚更。
ゆっくりまったり歩いていったけど、
駅から15分ぐらいかな、、
そんなに遠くはなかったです
そして、ならの植物園、到着ー!!
いきなりこれまた大きいアガベがお出迎え!!
とにかく大きくて迫力ありました
これだけじゃなくて大きいのいっぱいあったよ
(撮ってないんだけどね、、笑)
イベントは二階なので
階段を上がってー、、
上がったとこにもズラリと並ぶアガベ達。
中の様子はというと、
見たことない植物がいっぱい!
見るのに一生懸命になって、私もとらも写真を撮り忘れるというか、
なんというか・・・すいません
まぁ、でも植物って結構な お値段ですよね
あっ!このコ可愛いーと思って値札みると、、、お、おぉ…(゚Д゚ノ)ノとなります
予算が足りないパターンですね、、
なので
植物貯金、始めようかなってちょっと思います
植物貯金…なんだか響きはいい感じ!?
話がちょっとズレちゃったけど、
今回、ならの植物園で私がお迎えしたコはこちら!!
"チタノタ ナンバーワン 農大"
というコです
ムッチリ丸みがある感じがこのコの特徴?みたい
ちっちゃいけど、トゲは一人前に痛いし、
立派です。
寒くなるまではお外管理でいきます
とらはというと、
ピンッ!!とくるコがいなかったみたいで
お迎えせずでした
でも、いいなぁーと思った植物はあったみたいだけど、予算オーバーだったみたい、、、
そのあとは
同じ敷地内にある、パンケーキ屋さんで
すごく美味しかった。。。
そして帰りも、もちろん電車なので
駅まで、テクテク…テクテク…歩いて。
行きと同様、電車で帰ります、、
が!!
時間も早かった事もあって帰りの電車の中、
とら「なんかせっかくだしどっか行きたいなぁー、山とか登りたいなぁー」
という提案を!!
山ですか??
このあと、急遽
山登りをする事に、、
後半に続く、、(笑)